日清製粉グループ 健康と信頼をお届けする
ニュースリリース
商品情報
採用情報
お問い合わせ
English
WELNAVI TOP
小麦の基礎知識
レシピ
読みもの
全粒粉・ブラン(ふすま)
腸活
食
運動
イベントレポート
ライフスタイル
アンバサダー
お店紹介
Copyright
© Nisshin Seifun Group Inc. All Rights Reserved.
TOP
レシピ
パスタ
全粒粉入り生パスタ(フェットチーネ)
レシピ
基本
全粒粉入り生パスタ(フェットチーネ)
全粒粉
基本のレシピ
レシピ
弾力のある手打ちパスタは、全粒粉が入ることで風味がアップ。お好みのパスタソースでお楽しみください。ソースにあわせて形や太さをアレンジしてもよいでしょう。
材 料
:2人分
A
・
日清 全粒粉 パン用
90g
・
日清 フラワー®
(薄力粉)
90g
・塩
1g(ひとつまみ)
B
・卵黄
32g(2個)
・全卵
50g(1個)
・水
30㎖
・打ち粉(薄力粉)
適量
・パスタソース(お好みのもの)
適量
作り方
【1】生地を作る
①ボールにAを入れて泡立器で軽く混ぜ合わせる。
②別のボールにBを入れて泡立器で混ぜ、①に加えて木べらで混ぜ合わせる。
※固い場合は少しずつ水を加え調整する。
③まとまってきたら、台の上で生地をこねる。表面のひび割れが減ってなめらかになるまで10分間ほどこねる。
【2】ねかす
①生地を丸くまとめてボールに入れ、乾燥しないようにラップをかけて、常温で1時間ほどねかせる。
※時間は季節や気温によって異なる。生地を指で押し、跡が若干戻る程度が目安。
【3】のばす・切る
①台と麺棒、生地に打ち粉を振る。麺棒で厚さ1㎜、30㎝×40㎝くらいの長方形にのばす。
※パスタマシーンがあれば厚さを調整しながらのばす。
②生地にたっぷりの打ち粉を振り、切りやすい幅のびょうぶだたみにする。
③まな板と生地に打ち粉を振り、7.5㎜ほどの幅に切る。
④1人分の量の麺をつまみ上げ、空気を含ませながらほぐして広げる。
【4】ゆでる
①大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外、お湯2ℓに小さじ2)を入れて、麺をほぐしながらゆっくり投入する。再び沸騰したらふきこぼれない程度に火を弱め、3分間ほどゆでる。
※麺の太さにばらつきがあるときは、細めの麺のゆで上がりに合わせる。
②ゆで上がったらお好みのパスタソースでいただく。
レシピをもっと見る
関連記事
基本
全粒粉
基本のレシピ
レシピ
全粒粉入りうどん
基本
全粒粉
基本のレシピ
レシピ
全粒粉入りピザ
献立
全粒粉
食物繊維
献立
野菜
レシピ
かぼちゃのニョッキ
キーワードから探す
全粒粉
小麦ブラン
食物繊維
腸活
食事法
ライフスタイル
運動
&Premium
RIZAP
イベント
温活
カーボローディング
基本のレシピ
献立
睡眠
たんぱく質
地中海式
デザート
糖質
入浴
発酵
パン
ビタミン
ミネラル
野菜
ラーメン
レシピ