日清製粉 
製パン・製菓業界の総合専門展
「2025モバックショウ」に出展
毎日の暮らしをもっとおいしく、もっと健やかに。

  • イベント

2025年2月3日

PDFダウンロード

日清製粉グループの日清製粉株式会社(取締役社長:山田 貴夫)は、本年2月18日(火)~2月21日(金)の4日間、インテックス大阪(大阪府大阪市)で開催される、“未来の食文化を創造する”をテーマとした展示会「2025モバックショウ(第29回国際製パン製菓関連産業展)」に出展します。

「あなたの毎日に 小麦で食物繊維 Life with アミュリア」

もっとおいしく、もっと健やかに。そして、そんな暮らしが、あなたの毎日になることを願って。

当社ブースでは、「いつもの暮らしに『おいしさと健やかさを』『新たな価値のあるパンを』『多彩なラインアップを』」の3つのテーマで、高食物繊維小麦粉「アミュリア」に関する展示やプレゼンテーション、「世田谷パン祭り2024」で開催された「アミュリアベストブレッドコンテスト」にて金賞を受賞されたベーカリーシェフによるトークショーを行います。また、日清製粉グループ各社(日清製粉、日清製粉ウェルナ、日清製粉プレミックス、フレッシュ・フード・サービス、オリエンタル酵母工業)の商品を紹介します。日清製粉グループがお届けする新しい価値と可能性を体感いただけます。

テーマ①「おいしさと健やかさを、いつもの暮らしに。」

当社は、「健康で豊かな生活づくりに貢献する」という企業理念のもと、“いつもの食事でおいしく健康に貢献したい”という思いを込めて、2023年に日本で唯一の高食物繊維小麦粉※1「アミュリア」を開発しました。「アミュリア」を使用したおいしいパンとお菓子の紹介に加えて、近年話題の発酵性食物繊維に関する展示等を行い、「ウェルネスフードアワード2024」※2で最優秀賞を受賞した「アミュリア」の魅力をたっぷりと紹介します。

テーマ②「新たな価値のあるパンを、いつもの暮らしに。」

2024年11月に開催された世田谷パン祭り(東京都世田谷区)内のコンテスト「アミュリア ベストブレッドコンテスト」に参加いただいたベーカリーシェフの皆さまに、「アミュリア」の魅力をお話しいただきます。コンテストで金賞を受賞された「GREEN THUMB」(東京都渋谷区)のベーカリーシェフによるトークショーも展示会期間中に毎日開催し、コンテストに出品されたパン(試食提供あり)の特長と「アミュリア」の魅力を語っていただきます。

テーマ③「多彩なラインアップを、いつもの暮らしに。」

おいしく健やかな毎日を応援する日清製粉グループの商品を紹介します。生活者の健康意識が高まるなか、全粒粉など原材料への関心も年々高まっています。生活者が求める健康に配慮したパンづくりを、北海道産小麦100%使用の全粒粉「きたのまるこ」をはじめとした、日清製粉グループ各社の商品を通して提案します。

  • ※1 健康に役立つ小麦の開発と商品化を手掛けるARISTA CEREAL TECHNOLOGIES PTY LTD(本社:オーストラリア シドニー)が20年以上の歳月をかけて自然交配によって研究・育種した小麦で、当社が日本での独占輸入・販売権を持つ小麦
  • ※2 一般社団法人ウェルネスフード推進協会主催のQOL(クオリティーオブライフ)を向上する食品および食品素材を選ぶアワード(2024年7月18日開催)
  • 日時:2025年2月18日(火)~2月21日(金) 10:00~17:00
  • 場所:インテックス大阪(南港) 1・2・3・4・5(A)号館
    大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
  • 主催:協同組合 日本製パン製菓機械工業会
  • Webサイト:2025モバックショウ

この件に関する報道関係者のお問い合わせ先
株式会社日清製粉グループ本社
総務本部 広報部 担当:清水
電話:03-5282-6650
(お問い合わせフォームはこちら