日清ファルマ
「ジョイントアクティブ」新発売
2種類の軟骨成分で
ひざ関節の悩みにアプローチ

  • 商品情報

2021年9月1日

PDFダウンロード

日清製粉グループの日清ファルマ株式会社(社長:佐藤 潔)は、ひざ関節の不快感が気になる方を助ける機能性表示食品「ジョイントアクティブ」を、本年9月28日(火)より新たに発売します。本製品は、日清ファルマの「リブロン」通信販売サイトで販売します。

1995年の発売以来、ご好評をいただいている「リブロン」ブランドからこの度新たに機能性表示食品「ジョイントアクティブ」を発売します。
加齢とともに生じるひざの軟骨成分の減少や、運動不足によりひざを動かさない状態が続くことで、ひざ関節の可動性が低下することが知られており、超高齢社会を迎えた日本において、ひざ関節の健康を維持することは健康寿命の延伸のために重要です。
「ジョイントアクティブ」は、軟骨成分の分解を抑え、関節軟骨の保護に役立ち、ひざ関節の可動性をサポートすることが報告されている「サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン」と、歩行や階段の上り下りにおけるひざ関節の悩みを改善する「N-アセチルグルコサミン」を配合しています。また、関節へ作用する2つの軟骨成分に加え、ポリフェノール類を含む天然野草「オオイタドリ」の若芽エキスを配合し、日清ファルマが培った製剤技術を活かして1日3粒(目安)で飲みやすく続けやすい製品に仕上げました。
本製品は、趣味に仕事に、よりアクティブな日々を過ごしたいけれどひざに不安を抱える中高年の方におすすめしたい製品です。

プロテオグリカンはタンパク質にコンドロイチン硫酸などの多糖が結合した軟骨成分。特殊な製法で軟骨成分の構造を保ったまま抽出した原料を採用しました。軟骨成分の分解を抑えて関節軟骨を保護する機能、ひざ関節の可動性をサポートする機能が報告されています。

関節軟骨の基礎となる軟骨成分で、グルコサミン塩酸塩に比べて、体内での利用効率が約3倍高い「N-アセチルグルコサミン」を採用しました。N-アセチルグルコサミンの摂取により歩行時や階段の上り下りの際のひざ関節の悩みを改善する機能が報告されています。

届出番号 G214
機能性
関与成分
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン、N-アセチルグルコサミン
届出表示 本品には、サケ鼻軟骨由来プロテオグリカンとN-アセチルグルコサミンが含まれます。サケ鼻軟骨由来プロテオグリカンには、ひざ関節の不快感を持つ方の軟骨成分の分解を抑え、関節軟骨の保護に役立ち、ひざ関節の可動性をサポートすることが報告されています。また、N-アセチルグルコサミンには、歩行や階段の上り下りにおけるひざ関節の悩みを改善することが報告されています。
  • 製品名:ジョイントアクティブ(機能性表示食品)
  • 内容量:1袋90粒入り(1日3粒目安・約1カ月分)
  • 税込通常価格:4,968円(税抜 4,600円)
  • 販売ルート:日清ファルマの「リブロン」通信販売サイト
    【URL】https://www.nisshin-pharma.com/
    【電話】0120-240-410(受付時間9:00~18:00 年末年始除く)
    【FAX】0120-240-470(受付時間24時間 年中無休)

「リブロン」(ローマ字表記:LIVLON)は、1955年に発売された「リブロン小麦胚芽」を起源とする日清ファルマの健康食品ブランドです。1951年に出版され、世界的ベストセラーとなったアメリカの栄養学者ゲイロード・ハウザー博士の健康法を記した著書「Look Younger, Live Longer(若く見え、長生きする)」から命名されました。
日清ファルマは、健康食品ブランド「リブロン」を通し、「健康実感パートナー」としてお客様一人ひとりの健康実感を確かな品質で支えていきます。

この件に関する報道関係者のお問い合わせ先
株式会社日清製粉グループ本社
総務本部 広報部 担当:神田・徳田
電話:03-5282-6650
(お問い合わせフォームはこちら