パン屋さんに聞きました!おすすめサンドイッチ うちのイッチ押っし 今回は埼玉!
INDEXへ戻る

パン食系女子 埼玉特派員 入江葵さん

パンコーディネーターエキスパート、モデル・MC・レポーター。パンの食べ比べセミナーの講師を務める他、雑誌、TV、ラジオ等でパン屋さん・パンの紹介をするなどパン文化普及のため幅広く活動中。

  • 職人の朝食 デイジイ
  • 海老フライ枝豆ポテトサラダ パン工房風見鶏
  • フレンチ仕立てのポークソテー Boulangerie Kurumi
特派員メモ

幅広い層に支持されているのも納得の品ぞろえで、好みのパンに出会えます。その豊富さは、いるだけでわくわくするほど。広く、開放的なイートインスペースで、焼き立てパンをゆっくりたのしめるのも魅力です。『職人の朝食』は、塩気のきいたスパムが2枚ガッツリはさんでありますが、プレフのシンプルなおいしさに、あっという間に食べ切ってしまいました。ビールと合わせてもおいしいと思います。

職人の朝食

●使っているパンは何ですか?
プレフ(バター入りフランスパン)。食べた時の食感が、サクッ!
●使っている具材は何ですか?
スパム(ランチョンミート)、レタス、バター、マヨネーズ
●イッチ押っしポイントは何ですか?
歯切れのよいバター入りフランスパンと塩気のきいたスパムとの組み合わせがよく合うところ。具材に凝るというよりも、パンの味を生かしたサンドイッチで、軽い食感のプレフのシンプルなおいしさが際立ちます。1日に約50個も売れる、店長おすすめの商品です。
●どんなドリンクと合うと思いますか?
エスプレッソ(ストロングタイプのコーヒー)。サンドイッチがシンプルなので、濃いめのコーヒーと合わせてその差をたのしんで。
●どんな時に食べるのが特におすすめですか?
朝食として。
●店頭に並ぶのは何時頃ですか?
毎日9:00頃~

お店情報
デイジイ
住所
川口市弥平2-9-17Google Mapで地図を見る
TEL
048-227-6060
営業時間
8:00~20:00 火休

取材協力:日本パンコーディネーター協会 

※掲載している情報は2013年10月30日現在のものです。