趣味、こだわり、男の料理

Products男のこだわりプロダクト

理想のエプロンを形にしよう!男のこだわりプロダクト vol.3

ITO_5804.jpg

「こんなものがあったらいいな」「この機能をつけてほしい!」といった料理男子のこだわりや理想を実際にプロダクトに落とし込んで、形にしていく「趣味、こだわり、男の料理」発のプロジェクト「男のこだわりプロダクト」。

前回、 こだわりの機能を盛り込んで仕様を固めて、画に落とし込んだエプロンデザインがこちら

90038410_562395197957291_4538461039393505280_n.jpg
ついに完成、こだわりが詰まった理想のエプロン

前回作成した、このエプロンデザイン。何度も打ち合わせを重ね、やっと仕上がったこのデザインを元に、「男のこだわりプロダクト」チームで実際にエプロンを制作した。

待つこと1ヶ月。今回はついに完成した理想のエプロンをみなさんにご紹介したいと思う。
完成したエプロンが、こちらだ。

ITO_5840.jpg

まず、細かいディティールを見ていこう。
生地は、火にも水にも強い、漂白可能で汚れにも強い帆布を使用。
紐は首だけにかけると重くて負担が増すので、肩がけ方式を採用している。

ITO_5844.jpg

ズボンに物を入れて作業をしたい料理男子のために、ズボンのポケットに直接アクセスできる、スリットを脇に入れた。これで、エプロンに余計なものを入れずに、重くなるのを防ぐことができる。

センターには、上から調理ゴミが入りにくい、パーカー型の斜めに手を入れるポケットを大きく配置。デザインのアクセントも担う、この両手が丸っと入るポケットは、レシピをメモするためのノートを入れるなど、ズボンのポケットに入りきらないものを入れるのに、非常に使いやすいだろう。

また、このポケットの横についている輪っかにも注目してほしい。これは、実は手を拭くためのタオルや手ぬぐいをかけるタオルループだ。いちいちキッチン備え付けのタオルを使わずに、さっと手を拭うことができる。

ITO_5849.jpg

また、左の後ろにスマホ専用のポケットもつけた。普段、後ろポケットにスマホや財布を入れていないと落ち着かない派の方は、とても重宝することだろう。

ITO_5788.jpg

丈の長さも様々検証し、男性が着ても収まりが良く、女性が着てもさまになるように調整。男のこだわりエプロンだが、ぜひ女性にも着ていただきたい。

ITO_5866.jpg ITO_5872.jpg

いかがだろうか。約3ヶ月に渡り、使いやすく、無駄がなく、そして格好良いエプロンを目指し、知恵を出し合い、こだわりをぶつけ合った、究極の男のエプロン。

今の所、製品化の予定はないが、この記事をご覧いただいた皆様の反響が大きければ、実際に手に取っていただける日が近付くかもしれない。ぜひ感想をお聞かせ願いたい。

これからも料理男子たちの夢を形にするために、「趣味、こだわり、男の料理」は進み続ける。

_DSC0891 (1).JPG
Back

Archives