日清製粉グループの大山(だいせん)ハム株式会社(本社:鳥取県米子市、社長:安武 文雄)は、ドイツで開催されたドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に出品し、金賞16個、銀賞4個を受賞致しました。
【ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会とは】
DLG(Deutsche Landwirtschafts-Gesellschaft)はドイツのフランクフルトに本部を置く農業協会であり、1885年に設立され、1887年より加工食品の品質競技会を行っております。1993年より国際大会となり、その規模は世界最大といわれております。
国際品質競技会の審査は、外観、パッケージ状態、切断面の色、原材料などの配合、食感、香り及び味など約200項目について審査され、全項目において満点の製品が金賞受賞となります。
【「カントリーロースト(スライス)」は9年連続金賞受賞】
当社は2005年より同競技会に出品しており、大山ブランドとして高付加価値のこだわりの製品が、その品質において国際的な大会で高く評価されました。中でも肉のうまみを生かして表面を焼き上げた「カントリーロースト(スライス)」は9年連続での金賞受賞となります。
当社では、以前より食肉マイスターの招聘、ドイツへの社員派遣により本場の技術を学び、高付加価値の製品開発・生産の研鑽を積んできております。本場ドイツで認められた高品質のハム・ソーセージの開発・製造・販売に、今後もより一層注力してまいります。
カントリーロースト (スライス) |
カントリーロースト (ブロック) |
ペッパーシンケン (スライス) |
ペッパーシンケン (ブロック) |
---|---|---|---|
豚ロース肉の旨みを生かして表面を焼き上げたローストポークです。 | 豚肩肉を調味液に長時間漬け込み、黒粒コショウをまぶし、ロースターで丁寧に焼き上げました。 | ||
ロースハム |
ホワイト ボンレスハム |
乾塩ベーコン |
パセリ&レモン ソーセージ |
国産豚ロース肉を使用し、ドイツ岩塩を使用した熟成ロースハムです。 | 調味した国産豚もも肉をじっくりと湯煮し、風味よくしっとりとした味わいに仕上げました。 | 国産の豚バラ肉を使用した乾塩ベーコンです。乾塩漬法による独特な風味と豊かなスモークの香りが特長です。 | 数種のスパイスと玉葱で風味とコクを出した白いソーセージです。 |
バイセブルスト |
辛口ポチキ ウインナー |
ハワイアンポチキ 辛口 |
ビアシンケン |
ソーセージ生地にボイルした豚皮と生クリームを加え、ジューシーに仕上げました。 | 豚肉に唐辛子やガーリックをたっぷり効かせた、スパイシーな辛口あらびきウインナーです。強めのスモークと唐辛子やガーリックが肉の旨みを引き立てます。 | 豚肉に香辛料を加え、大きな肉塊と合わせて加熱した食感の違いが楽しめるソーセージです。 | |
あらびきポーク ウィンナー |
ハーブシンケン |
トマトとオリーブ入り ソーセージ |
オニオンケーゼ (ブロック) |
国産の豚肉を使用したあらびきポークウィンナーです。豚肉の美味しさを引き立てるようなシンプルな味付けにし、生クリームを加えてコクを出しました。 | 豚肩肉を調味液に漬け、粒ペッパーやオニオン、パプリカ等をまぶして加熱しました。 | ソーセージ生地にブラックオリーブとドライトマトを練りこんだ色彩豊かなリオナソーセージです。 | あらびきのソーセージ生地にローストオニオンを練り込み、ケーゼ型に入れ、表面を焼き上げたリオナソーセージです。 |